GWの予定をたてるのは、毎年4月の1~2週目。
GW中、飛び石の時には大抵出勤ですが、完全版の連休はしっかりお休みします。
今年はネネと一緒に帰省して、
ご近所の預かりOKのブリーダーさんにネネをお任せするかね~(実家のミミは自分以外の犬を愛せない為

)と、頭の中にぼんやりとプランを描いておりました。
そんな4月の2週目に差し掛かった頃、かんでもかんでも止まらない鼻水とくしゃみ

。
仕事にならない為、鼻にティッシュペーパーをガッツリ詰め込み、「誰にもバレませんように」と必死に祈りながら働いてました。
営業さんにチラっと見られた感じはあったけど、突っ込み様のないブザマな姿にそっとしておいて下さったみたいです

早退し、
注射が下手と評判の 会社から一番近いクリニックで検査を受けました。若くて美人で明るい女医さんは「インフルエンザ出ちゃいました~

」と明るく報告してくれました。
即帰宅。1週間自主自宅監禁。
猛烈な頭痛で、新幹線のネット予約すらヤル気起こらず…

かくして、今年の連休はこっちでネネとのんびり過ごす事に。
少し嫌がりますが、我慢してくれます。足裏のバリカンかけ、シャンプー、ノミ防止対策、

坂道を昇ったら、少し熱くなっちゃったね。いつもと少し違うエリアのお散歩。

看板イケワン・ドビー君です!なんと12歳!見えません!島忠でお買い物、
ニジョックさんで休憩。
そして、今日どうしてもやりたかった「茗荷の根っこを植える事」!
島忠で買った土が足りなそうだ…茗荷が食べられる頃には、ネネはここに居ないかも知れないけど、ネネがペロッとなめた茗荷の根っこから育ったんだ~って思い出すよ

美味しい物は分かるみたいです。ネネの里親希望の方はこちらまで
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊お問い合わせ・ご連絡、お待ちしております
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://koroekoroe.blog.fc2.com/tb.php/268-d4c10d81