先日27日(金)、友人が南麻布にバーをオープンしまして、
プレオープンにお邪魔して参りました

訪れた事の無い(過去にあったかも知れないけど記憶に無い)南麻布と言う地名に若干ビビりながら、
汗だくになる程、道に迷いながら、ドキドキの到着

恐い人、居ませんように…!
日本語通じますように…!
せーのっ!
ドアを開けたら、迎えてくれたのは、

なんと可愛いパピヨン!?
友人(オーナー)のドッグラン仲間が連れて来ていました。
パピヨンのシャンティ。
実はシャンティも元保護犬なのです。
パピヨンらしいパピヨンで、基本的には人懐こいんだけど、嫌な事はイヤ!の主張が
はっきりしていて、軽くガウが出ました。
レイと同じ、過去にトラウマを抱えているみたい。
だけど、優しい里親さんに出逢えて、
本当に幸せそうな顔をしていました。

「シャンティ」とはインドのサンスクリット語で「幸福」という意味だとか

保護犬の事がどんどん広まっていくといいなぁと思いながら、
シャンティと楽しく過ごして参りました。
ネネは毎日私を笑わせてくれます。
なんとも言えない不思議な存在感があるんですよね。
お散歩で、すれ違う人にも「かわいい!」と良く言われますので
心の中で「でしょ?!でしょ?!」と叫んでます。