術前の為、朝ごはん抜き。
朝のお散歩の途中に、オヤツを貰いに立ち寄る大好きなガソリンスタンドと、
朝まで営業してる居酒屋さんもスルー。
この2箇所のオヤツポイントは、毎朝本当に楽しみにしてるのに…
貰う側も、与える側も。
お腹空いたよね。ごめんね、私だけ朝ごはん食べちゃって。
A.M. 7:30 出勤しようと玄関で靴を履いていたら、「ピンポーン」とチャイムが鳴りました。
てんぺき主さんがタイミング良く、きらりを迎えに来てくれました。

仕事に集中出来ない…いつもの何倍も!
こういう時に限って、苦情というか八つ当たり的な電話がかかってくる!しかも、2本も。
週始めなのと月末の締処理に追われててて、早く電話を切りたいのに、
相手はダラッダラ喋る喋る。
「この人ブサイクだろーなー」「この人、私と喋りたいだけなんじゃないのぉ?」等、頭の片隅で思ったり、
中国のドラえもんを想ったりしてやり過ごしました。
ケーキだそうです。何で出来ているんでしょう。イライラ、ソワソワ。
そんな精神状態だったお陰か、逆に濃密な時間はあっという間に過ぎたりして。
午前中、独りで勝手に燃え尽きて、午後は脱力。
「手術、終わったよね…?麻酔から覚めたかな…?」
付き添っていない為、状況解説用写真はゼロですが、オフショット写真を
盛り込んでいこうと思います。
「ほじょ犬が気になるきらり」夕方、メールが来ていた事に気付きました。
「先ほど協力動物病院から、きらりの 避妊手術が無事に終わり、
麻酔からもしっ かり覚めていると、連絡を受けました!
術前検査でも、異常はなかったようで 安心してはいたのですが(汗) 」
てんぺき主さんからのメールでした。
今夜は入院し、明日帰って来ます。
ブルジョアな友人に貰った、ブルジョア犬のお下がりワンピを着せてみました。
母娘共にフリフリが似合わないのね~
「フリフリ似合わないきらり」長いような短いような一日だったな…。
たった4kg弱の塊の存在はすごい。
居るかどうか分からないくらい大人しいきらりだけど、
居ないと自分の部屋がいつもより静かで冷たい感じがします。
「近過ぎて、ブレブレきらり」今夜は寂しくて、電気付けたままじゃないと、眠れなさそうです
やはり保護当時の健康状態やメンタルが酷かった子は特別な思い入れがあります。
保護当時の写真を見ると、今でも泣けて来てしまうんですよね。
きらりはどんどん見違えて、いよいよお嫁入りの準備が整いました。
あと少し、一緒に過ごせる時間を大切にしたいと思います。
フリフリいけてますか(^^)??