今日は愚痴愚痴な内容になります

うちの近所には老人ホームが数件あります。
お天気の良い日には、入所中またはデイサービスを受けているおじいちゃんおばあちゃん達と、ヘルパーさん達が楽しそうに商店街をお散歩しています

おじいちゃん・おばあちゃんの中には、やむなく住み慣れた自宅を離れ、愛するペットと離れて入所された人達も居るようで、私が保護犬の散歩をしていると、愛しい目でワンコを見つめてきます。
「可愛いわね~」「ワンちゃん、好きなのよ」と言われると、その時に預かっている保護犬の性格に合わせて、なるべく触れ合って貰える様にしています。
沢山の人に可愛がって貰うのは、保護犬にとっても、すごく良い事です

先日のお散歩で。
お散歩を楽しんでいるご一行様がネネに向かって「お目目が大きくて、可愛いわね~」ニコニコ。
こちらも嬉しくなったのですが、ネネはおばあちゃん達にワンワン吠えてしまいました。
勿論、ネネは人に噛みつく事はありませんし、人に届かない様にリードを調整して持ってますし、保護犬がトラブルを起こせば、ツッコミ所満載!と言わんばかりにやり込められる例を聞いたことがあったので、特に注意しています。
「吠えちゃって、ごめんなさい。人と接するのが上手ではなくて…」
と謝ったところ、おばあちゃんは
「いいのよ~。可愛いわね~」
と。
ところが
「噛みつかれるわよ」
と、隣に居たブ●なヘルパーが一言、吐き捨てる様にボソッと。
なんだとー!あんたみたいな●●●●なヤツ、噛むわけないでしょー

ヘルパーさんの仕事は大変だと思う。ストレスが多い職業ランキングで1、2位を争うと聞く。この人は疲れてイライラしているだけかも知れない。
犬が嫌いなのかも知れない。
それに、このブ●ヘルパーが犬に嫌われるのは、言われなくても100%分かる!(ごめん、関係なかった)
人を癒す職業なのに、それはないでしょー!?

と、一気に腹が立ったのですが、
隣に居た穏やかそうなおばあちゃんが
「噛まないわよ」
と、ピシッと言ってくれました。
ブ●ヘルパーはムスッとして、返事もしませんでした

以前、私の大好きなブログ(とても可愛いプードルを飼われている方で、すごく人気があるブログなんです)でも、似たような事例を読ませて頂いた事があります。
確かに噛みつく犬もいるし、過去に噛まれた経験のある人からしてみれば、どんな小さな犬でも怖く感じるだろうなと思う。
だけど、きちんと犬を理解し、躾をしている人からすると、本当に腹が立つ言葉です。愛するペットを悪く言われて傷付くのは当然です


オヤツにしか興味ないんだから!相手にしないのが一番良いのは分かってるんだけど、暫くの間はあのブ●ヘルパーが、バナナの皮で滑って転べば良いのにーと願い続けてしまうのでした

ブ●ヘルパーなんかに興味ないわよー!!ネネは噛みついたりしません!里親様募集中
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊まで、ご連絡・お問い合わせ下さい。
お待ちしております。