fc2ブログ

プロフィール

ゆっきい&ポコ

Author:ゆっきい&ポコ
保護犬みんなの幸せ祈ってるからね!

犬好き、海好き、一人旅好き、お酒大好き、
食べるの大好き胃下垂女の保護犬預かり日記です。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


カウンターっす。


ネネの以前の預かりさんから、ネネの洋服を頂きました
うちに来てから特に体重も変わらず、とても可愛い服だったので、喜び勇んでいざ!試着を。

20131130_215546.jpg


あれ…?


20131130_215537.jpg


ここから先が入らない  


20131130_220703.jpg


うちに来て約4か月。
ネネは毛量が多く、一度もカットしていない為にすっかり洋服が入らなくなっていたようです。
確かに8~9月頃の写真を見ると、ネネさん小柄です。


年明けにカットするまで、可愛い洋服はお預けですね~



グラマラスボディ のネネは里親様募集中。
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで、ご連絡・お問い合わせ下さい。
お待ちしております




スポンサーサイト



大掃除

毎年「12月に大掃除をしよう」とすると、必ず失敗し中途半端に終わります
大塚家具のショールームみたいな部屋に憧れ、頑張ってみるものの、スタートダッシュして、疲れて、飽きて、時間切れ。続きは来週末~と思い、中途半端に散らかった部屋で生活し、飲み会に誘われたら優先し、だんだん面倒くさくなり、取り合えず空いている収納スペースにぐちゃぐちゃのまま押し込んで終了。
今のマンションに住んで約10年。毎年繰返し。

何が敗因か。どうしたら解決するのか。
答えは簡単。
11月に少しずつやる事!
この方法が私にはぴったりだった様で、お休みを一日潰すのではなく、半日または数時間、一日に一つの引き出ししかやらないとルールを決めたら、とてもスムーズに行きました。
現在、80%終了


勤務先の近くにお洒落な不動産屋さんがあって(平日のお昼は女性専用フリースペースとして解放して下さってて、ランチ時はとても助かってます!)、無料片付けセミナーを開催していたので、ぷらっと行って参りました
最初はマニュアル的な「断捨離」のお話だったのですが、後半では「利き脳」別片付け法のお話になり、これが本当に面白くて、今回の大掃除の成功に繋がりました

自分が腕組みした時、指組みした時に下になった腕・指で利き脳が分かるのですが、私は右右脳タイプで、

・ものを取り出すときのあの辺りにあるという位置認識能力は優れている

・目に入らないものは無いものと認識するから、一目で見える事が大切

・並べるよりも放りこみ収納が合う

・おおざっぱな収納が得意

・一般的な片付け本に紹介されているような、型にはまった整理方法は合わない



等…。

もう大当たりで、爆笑。
自分を知る事ができました。
これを意識しながらパズル感覚で掃除と収納を始めたら楽しくて堪らなくなりました。
元々、テトリスやぷよぷよ等のゲーム、数独等のパズル系は、人や犬から叱られなければ16時間くらい続けてしまい、仕事や友達を失う自信があるくらいなので、パズルゲーム感覚になれば収納は得意だった様です。あぁ、もっと早く気付いていれば…

あと、セミナーで気付かされたのは「要らないモノをきちんと処分しないと、それをいちいち動かすのに、時間が無駄になる」という事。時間貧乏性な私の心にぶっ刺さりました
考えながら、あと少しのパズル&ゲームを楽しもうと思いました。

今日はGWの代休を頂き、家でのんびり過ごしましたが、会社の運動会の打ち上げで親会社の方にご招待されたので、今から飲みに行って来ます。
愛社愛酒精神の強いヤツ。ほらね、飲み会を優先しちゃうでしょ


そんなこんなで
本日はケージの集中お掃除を

20131125_123141.jpg

20131125_123111.jpg

こういう邪魔をされると、手が止まってしまいます~


20131125_123204.jpg



ネネは里親様募集中。
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで、ご連絡・お問い合わせ下さい。
お待ちしております。

散歩中-

20131124_163222.jpg

久しぶりにスト 何が気に入らないんだか。

一度座り込むと、ホント動いてくれません。

20131124_163255.jpg

少量ながら秋らしく枯れ葉なんぞも落ちていたので 、ブログ用にと写真を何枚か撮りました。
だけど、まだまだ動いちゃくれない。
暇になったので、

20131124_163413.jpg

葉っぱを乗っけてやりました。

20131124_163440.jpg

ドロンしまーす    

関ジャニ∞の村上君に化けてくれ  



タヌキ好きな方、必見!ネネは里親様募集中。
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで、ご連絡・お問い合わせ下さい。
お待ちしております。



収納式

20131118_210124.jpg

すっかりワンコベッドが気に入ったようで、最近は大抵ここに居ます。

20131118_210146.jpg

ズルズル。便利な引き出し。

20131118_210158.jpg

ズルズル。

20131118_210207.jpg

さぁ、目薬の時間です。

20131118_210252.jpg

目薬、好きじゃないの…。

20131118_210308.jpg

でも、いつもとっても良いコにしてくれてます
ハイ、終わりました。引き出しは閉めておきましょう!



収納式ペキニーズ・ネネは里親様募集中。
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで、ご連絡・お問い合わせ下さい。
お待ちしております。

暖かいね

暑がり女(私とネネ)の同居なので、まだまだそんなに寒くないわ~と思って、特に何もしていなかったのですが、さすがに昨日扇風機を片付け、電気ストーブを出しました

20131114_000016.jpg

全然寒がらないネネですが、少し興味を示しました。

20131114_000035.jpg



そして、きらりの里親様から可愛い写真を送って頂きまして、すっかり心が温かくなりました。

20131114_000056.jpg
きらり&かのん。仲良くしています
 
この数日間の朝のお散歩は、ブルブル震えて寒がっているようです。
だけど、温かくて優しい里親さんにギュッと抱きしめて貰って、犬生で一番暖かい冬になるよね


心も身体も温かい、ネネは里親様募集中。
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで、ご連絡・お問い合わせ下さい。
お待ちしております。


格闘

ネネが必死にお水を飲んでるなぁ…と思ったら、

20131111_080334.jpg

フードが一粒入ってしまったらしく、なんとか取ろうと闘っていた。

20131111_080040.jpg

びっちゃびちゃにしてくれました…

20131111_080242.jpg




最後まであきらめないネネさん。素敵なご縁もあきらめません
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで。
お待ちしております。

座いす

ネネにもお気に入りの角度があるみたい

20131110_233700.jpg

更に鼻が潰れて、ブブブ~と鳴ってます



ブブブ~のお問い合わせ先は…
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで。
お待ちしております。
新しい家族が決まるまで、

20131106_220247.jpg

大切に大切に預かりますよ。ハコイリムスメ



ハコイリムスメのお問い合わせ先は…
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
まで。
お待ちしております。

ネネはうちに来て、約3カ月。

ビビりな性格なので、なかなか行動エリアを増やせずにいましたが、それじゃ逆にかわいそうかなと思っていました。まずは動いてみて、ダメだったら微調整しましょう。
さぁ、カフェデビューだ

20131104_235030.jpg

大好きなニジョックさんへ

20131104_235020.jpg

ありきたりな写真ばかりで、ごめんなさい(/ω\)

20131104_235008.jpg
ちょっとワンワンしました

この日食べたモンブランが本当に美味しくて夢中になり(今まで銀座みゆき館の1コ¥630のモンブランが東京で一番美味しいと思ってましたが、ニジョックのモンブランの方が確実に美味しいです!!)、やはり写真を撮り忘れました



店長さんや、この日お会いした常連のお客さんとのお話が楽しく、その方が飼われているシュナウザーが可愛くて夢中になり、はい、やはり写真を撮り忘れました


シュナウザーさんともそつなくこなし、ネネはとても良いコにしていました。

でも、初めての場所はネネにとって大冒険だったかも…

20131104_235041.jpg
右側が頭です。

家に帰ったら、撃沈でしたー


カフェだって一緒に行けちゃうネネは、里親様募集中です
ペキニーズレスキュー 四葉のクローバー隊
までお問い合わせ下さいね。

 | ホーム |