fc2ブログ

プロフィール

ゆっきい&ポコ

Author:ゆっきい&ポコ
保護犬みんなの幸せ祈ってるからね!

犬好き、海好き、一人旅好き、お酒大好き、
食べるの大好き胃下垂女の保護犬預かり日記です。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


カウンターっす。


先日フリマにて、お気に入りキャラのブランケットを購入。
800円のとこ500円に値切ってみたら、あっさり断られ、800円ナリ

DSC_0774.jpg

売り子さんの「秋葉原辺りで買ったら3000円くらいだよ。」というセールストークはさておき、
お家でゴロゴロする時に大活躍しています  
スポンサーサイト



足裏の毛が伸びてきたので、バリカンをかけました。

20130429_123446.jpg 肉球に少しカンロクが出てきました



きらりは基本的なケア(お風呂、耳掃除、目薬ぴちょん君 など)は大人しくしているのですが、
足裏はかなり抵抗されました。
ちょっとバリって、休憩。
またバリって、よしよし大丈夫よ~となだめる。

20130429_123519.jpg

後ろ足はすぐに終わりましたが、前足は暴れる暴れる 。ショードッグにする訳でもないし、
神経質に仕上げる必要もないので、今日はこれで終わりにしようね。



もう、やだもーん
DSC_0765.jpg
2/28のブログでアップしたハカラメさん。
元気に芽が出てきたので、植え替えをしました

  20130428_173543.jpg20130428_173527.jpg
20130428_173552.jpg20130428_173535.jpg


今回はチビムカデ みたいなのが誕生しないよう、きちんと市販の土を購入。
ケチって環7沿いの植え込みの土をパクってくると、悲鳴をあげる事になります

レイ君は道端に生えている草や、植え込みの植物、お花屋さんに並んでいる綺麗な鉢植え(商品 )等、
気が付くとムシャムシャしてる草食男子でしたが(大豆さんの可愛いブログより)、
きらりはそういった心配はありませんでした。
ところが、ハカラメにはとてつもない興味を示しました。
きらりに素敵なご縁がある様に願掛けしてるんだから、食べちゃいけません

さてさて、やはりハカラメさんの効力があるのか、私自身ですが
停滞してたモノがどんどん回っている気がします。
体調、仕事、人間関係…。最終的には何事も、自分の気持ち次第だ!と気付くのですが(笑)、
成長しているハカラメさんを見ていると、毎日がちょっとだけ楽しくなるんですよね



そして、来月7日にお友達が銀座にワインバーをオープン致しますので、ご紹介です
昨日はプレオープンだったので、お邪魔してきました。

Feel Breeze 《フィールブリーズ》
場所:東京都中央区銀座7-2-20 銀座第一金井ビル3F
電話:03-3573-0177


どのお料理もワインもとても美味しくて、案の定帰り道では雑巾みたいにヘロヘロになっておりました
ブログ用に写真を沢山撮るぞーと張り切ってたくせに、飲みに没頭し、会話を楽しみ
後で見たら、使える写真が二枚しかないー

20130428_173447.jpg 私は白ワインがあまり好きではないのですが、
これはすごく美味しかった!


20130428_173456.jpg このお刺身、他のお客さんが差し入れてくれたやつじゃん…。
なんで、お店の料理の写真撮ってないんだよ…



ということで…、
味や雰囲気は、お店で直接確かめてね。
こだわった、とても美味しいワインが飲めますよ


こちらのお店も、繁盛しますようハカラメさんに願いを込めて。

20130428_173431.jpg

目覚まし犬

きらりは夜、ケージの中であっさりと寝ます

で、朝
目覚ましが鳴る30分前に「ゆっきいのお布団に入れとくれ」と、やって来ます。
教えた訳ではないのに、ぴったり30分。

30分1本勝負のワシャワシャタイムを楽しんでます

あまりの気持ちよさに、ず~っとこうしていたい!と思ってしまうのですが、
しっかりと目が覚めるので、二度寝にはならないんです。


20130424_222700.jpg
ゴロゴロする、幸せな時間…


20130424_222713.jpg
ふぁ~あ…


20130424_222732.jpg
腕枕???


20130424_222745.jpg
なんか文句ある?
先日、母の誕生日だったのでおめでとうコールをしました

その日は父と孫二人(私の姉の子供たち)で、映画「ひまわりと子犬の7日間」を見たそう。
かなり感動した様で、ゴキゲンな母
私も先日、獣医さんでチケットを頂いたので、今度観るよーと何気無い会話を楽しんでおりました。
すると母が「本当に良い映画でねー。いっぱい泣いたわー。最後は●●さんがねー、●●なんだけどねー。
△△さんが△△の役でねー、すごく××なのよ。ゆっきいも観た方が良いわよー」

あ…!!!

「ちょっと待ってー私まだ観てないから、結末言わないでー
「あ!やっだぁ。しゃべっちゃったね~あははは

ヒドイ…。そりゃあさ、キャストからしてどんよりした作品で無い事や、
たとえ悲しい内容だとしても悪い終わり方では無い事くらいは、少しは想像がつくけど、
先に話しちゃうなんてー

と、モヤモヤな数日間を過ごし、ようやく本日観る事が出来ました。

映画開始から数分で、涙腺決壊。
鼻のすすり過ぎで、酸欠状態。
これは終わる頃には、土偶みたいな目になってるだろうなーと思うくらい泣きました泣きました。

動物殺処分について、まだまだ認識が低い日本ですが、
これを機に広まって、どうか悲しい殺処分が無くなりますように。

見終わって、トイレに行き鏡見てびっくり。想像を絶する土偶っぷり
鼻の下は擦り過ぎたせいでヒリヒリ。あ~ここ新宿だし~
知り合いに見られてませんように!!

まだ上映中です。是非観て下さいね。
私は結末は教えませんから
あ、中谷美紀さんの美しさはスクリーンで観た方が絶対に良いですわよ


すっかり美狆となりました、きらり。仮母の欲目抜きにしても、本当に美形です。
DSC_0726.jpg

美狆に生まれてしまったばっかりに、金儲けの道具として使われてきてしまったけど、
今やすっかり家庭犬です。
きらりが産んだ子供たちが、幸せな家庭犬になっていますように

犬の服

実は私自身、ワンコに服を着せるのが、あまり好きではないのです。
なんと言ってもありのままが一番可愛いし、ワンコの手触りや体温を感じたいのです。

ただし…

1 ボステリ・ミニピン・イタグレの様な短毛種が着てる。
2 毛色に似合った服を着てる。
3 飼い主さんの愛情こもった手作り服を着てる。

は例外。
「可愛い~」とヘラヘラしながら、街行くワンコや人様のブログを見ております


ハルママが写真を送って下さいました。

20130416_081112.jpg

「可愛い」、よりも先に「嬉しい」と感じた一枚です。

うちでハル(当時・潤)を預かってた時は、
シャンプー後にバスタオルで包もうとしただけで、ガウ
私がゴロ寝している時に寒そうに寄り添って来たので、毛布をかけてあげようとしただけで、ウ~
過去のアホー飼い主に、布で無理矢理押さえ込まれたり、何か嫌な事されたんだろうな…と思ってました。
この時は、服を着せる事なんて絶対に考えられなかったけど….
良く似合ってます



20130313192203.jpg20130305173042.jpg マローネ、どや顔

こちらはマローネママから送って頂いた写真。
いつもセンスの良い、毛色に映える服を選ばれるんです。お洒落さん



最近まで朝晩は寒かったし、きらりさんの背中から腰辺りがスケルトンで冷えが心配だった為、
ワンコ服を着せておりました。
うちには、室外でしか排泄しない犬用レインコートと、迷彩パーカー(古着で500円ナリ)しかないので、
きらりさんこれを着っぱなしでした。ごめんよ、貧乏臭くて…。
暖かくなったので、ようやく脱服です!

20130417_194934.jpg やっぱり、そのままの姿がイチバン!


20130417_194857.jpg
お食事中、真上からの盗撮。


20130417_194912.jpg
ズームしてみると…、ね!かなり生えてきたでしょ!!

多分、風通りが良い方が皮膚にも毛にも優しい気がするのです~
お休みの日は忙しい
土日のどちらかは目一杯遊びたいタチなので、 
遊ばなかった方の日は家事に追われてます。

で、洗濯物を畳もうとしたら…、

20130414_223201.jpg
あら~肌触りが良いわね~

20130414_223216.jpg
どきませんから


20130414_223232.jpg
立ち退きオヤツをくれたらね…フッフッフッ…

「どいて」って、言いにくいなぁ~。
会社の飲み会で、課長には平気で言えるくせに





お布団を干す準備をしていたら、

20130414_222944.jpg

あっかんべーされました

レイ君ママからの嬉しいメール


レイくん『フセ』と『ブラッシング』出来るようになったんですよ
レイはもう本当に良い子



レイ君&レイ君ママ 、すごい!ホントすごい!
今までとは比べ物にならないくらいの大きな大きな愛情に包まれて、
レイ君頑張ってるんだね


では、きらりさん!
うちに来て3週間が過ぎ、普通のお家で飼われているワンコと何ら変わらなくなってきたし、
レイ君も頑張っているので(すぐにマネしたくなる)、コマンドを覚えてみましょうか。

食べ物を見た時にハジケ過ぎてしまわないように
「マテ」から始めてみよう。

20130410_081925.jpg うん、やってみるー!!

でっきるかな ♪♪ でっき…るっ、かな…?

20130412_222148.jpg フゴフゴ。何?何?
「マテ!マテ!」


20130412_222127.jpg 良いもん持ってんじゃん。よこしなさいよ
「あっ、マッ…マテ!」


20130410_081855.jpg お断りします
「…毎日コツコツ続けようね!」

お誘い

朝、洗面台で(私の)メイクをしていたら

20130409_183603.jpg
ねぇねぇ

20130409_183356.jpg
お散歩行こう

と誘われました。

眠気も吹っ飛ぶ嬉しいお誘い。

嬉しくて、眉毛書くの失敗して、曲がっちゃったよー  
直すから、ちょっと待っててね!
私のベッドに興味を持ち始めたようです

20130408_181935.jpg 20130408_181957.jpg

まだ飛び乗ったり出来ないけど、そのうち占領されちゃうんだろうな。
歴代の預りワンコほとんど、私の留守中にベッドで寝てました

20130408_181922.jpg 20130408_181946.jpg

どれどれ…?
ガニ股気味なのもまた可愛いッス



2週間前は、たった5cm程のケージの段差すら怖がって、
オドオドビクビクしていました
でも、もう平気!

20130408_181858.jpg

段差を無くす為に、私のお古のブランケットを敷いてましたが、これも今日で撤去しましょ
すっかり美狆顔になりました。

20130405_204007.jpg オンナの子だもん


スケスケスケルトンだった腰の辺り

20130405_203917.jpg 3月25日撮影。赤みがあって痒かっただろうに…

20130405_203855.jpg 4月5日撮影。引っ掻いた傷は無くなりました。


てんぺき主さんに持たせて頂いたバイオチャレンジと、shampooteaさんから頂いた湯の素が
バリバリと効いてる気が致します
所々色素がじわじわ現れて、しっかりとした毛根から
健康的な毛がニョキニョキっと生えてきましたよ


気が付けば、レイと同じくらいの速度で、同じくらいの距離をお散歩出来るようになってました。
うちに来てすぐの頃は、寒くないかな?暑くないかな?
筋肉が全然ないから歩くの辛いかな?車や自転車が怖くないかな?と
私が勝手に忙しかったのですが 、そんな心配もしなくなっていました。

20130405_203946.jpg イエーイ

全てを楽しんでくれてるねー!

○○えもん

巻いてみました。

20130401_193831.jpg



ブランケットの色のせいか、大人気アニメを連想します。

20130401_193939.jpg

分かった!「きらえもん

 | ホーム |